このメッセージが表示されている(スタイルシートが適用されていない)場合は、まずAboveをクリックしてみてください。
それでもダメな場合は、こちらをご覧下さい。

月にほえほえ

にきです / 携帯版 / PSO2ブログ / 月ほえ取扱説明書 / お知らせと更新履歴 2012/2/19

<< avril 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

foobar2000

フリーウェアの音楽プレイヤー『foobar2000』を導入してみました。
以前から、世間での評判がいいのを知っていたし、友達も使っているとのことで、やっぱりいいものなんだろうなと思いまして。


XPでもスケスケなりますよ!
(説明のために極端に透けさせてます)
ほんの一部分しか日本語化できず、意味がないからそのまま使う人が多いとのことで、英語わからないから面倒だなーと思って手を出せずにいました。

でもどうにも気になったので、試しに入れてみました。
やっぱり英語がチンプンカンプンですが、わからない言葉も一度調べればわかりますからね。日本語化しないで使ってます。

バージョンによって仕様が激しく変わるようで、foobar2000 wikiを見ても書いてなかったり、旧バージョンの説明らしく、まったく違っていたりで、勘でやってみるしかなかったりもしますが。


使ってみての感想ですが、かなり満足です。
インターフェイスというか、機能性、操作性というかそのあたりがよくできてますね。
とくに気に入っているのが、複数のプレイリストを登録しておいて、タブで切り替えできる機能です。

あと、メガCDソフト「LUNAR ETERNAL BLUE」のゲームディスクのBGMを再生することができますΣ( ̄□ ̄lll
Lunar 2 PCM decoderが必要)

サントラ持ってるけど、収録されてる曲が少ないので、これは嬉しいですね。
ていうか、今からでも全曲入りのサントラを発売してください(><)/"


インストールですが、通常インストールのほかに、「Portable mode」でのインストール(?)も選択できます。
設定をレジストリではなく、インストールディレクトリ内のファイルに書き込むのでUSBメモリに入れて持ち運べますとか、気軽にお試しができますっていうアレですが、実際レジストリは使ってないっぽいですね。
(海外製の、ブラウザのポータブル版とか、レジストリ自体は使うけどなにか? 悪いの?みたいのがあるんですよね。Iron Portableとか)

実際試してみたのですが、foobar2000(Portable)のディレクトリを丸ごとコピーして複製してもそれぞれ正常動作するので、カスタマイズのお試しとか気軽にできますね。

XPにはPortable modeで、Windows 7のほうには通常インストールしました。なんとなく^^

現在導入しているコンポーネントは…
Album list panel
Channel Spectrum panel
Columns UI
Lunar 2 PCM decoder
Windows 7 integration


外観のカスタマイズは、暇なときにやってみようかなと。
Portable版で気軽に試せますしね^^

Comments

Comment Form

コメントにURLは書けません

Trackbacks