ぴこぴこ

2009.03.08 dimanche 21:11
瑠奈



・スティックハンター(ケイアミューズメントリース)
アイスホッケーゲーム。

○グーニーズ(コナミ)
当時のこの手のアクションゲームは楽しかった。

・グラディウス(コナミ)

・月風魔伝(コナミ)
穴に落ちて死んだ時に『死』って字が出るのが有名なアクション。

・沙羅曼蛇(コナミ)
1面から難しい・・。

・ドラゴンスクロール 蘇りし魔竜(コナミ)

・魍魎戦記マダラ(コナミ)

○もえろツインビー シナモン博士を救え!(コナミ/ディスクシステム)
ファミコンにもう一つコントローラーを繋ぐと3人同時プレイができます。

・ロードファイター(コナミ)

◎忍者じゃじゃ丸くん(ジャレコ)
今でもときどき遊びたくなるお気に入り。

◎ファイナルファンタジー(スクウェア)
ドラクエを食わず嫌いし、FFの1~3を先にやりました。

○ファイナルファンタジーII(スクウェア)
シナリオはあまり趣味じゃないけど、熟練度システムは楽しくてはまりました。

◎ファイナルファンタジーIII(スクウェア)
FFシリーズでいちばん好き。ストーリーもシステムもよし。音楽は最高かと。

・たけしの挑戦状(タイトー)
(><)/"

・スーパースターフォース(テクモ)
どうもテラクレスタのBGMと記憶がごっちゃになってる。

・ハイドライド・スペシャル(東芝EMI)

・スターラスター(ナムコ)

・メトロクロス(ナムコ)
ナムコのカートリッジは裏面に簡単な操作方法や目的説明とか書いてあって親切。

[7] << [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)


<< MSX
明晰夢 >>
[0] [top]


月にほえほえ(PC版)
Copyright © 2007-2017 月にほえほえ.
当ブログ内に掲載されている全てのコンテンツ(文章、画像、その他)の無断転載・転用を禁止します。
[Serene Bach 2.25R]