デスクトップぷちカスタマイズとか
2011.04.24 dimanche 18:01
瑠奈
『愛機その1紹介とか』
私が初めて買ったパソコン「ThinkPad R31」
3?4年前(テキトー)に中古で買いました。
古いですねー。当然、レノボではなくIBM時代の製品です。
メモリは購入時、256MBでしたが、後に512MBに増強しました。
今では実用にたえないと言われるような性能なのでしょうが、PCはこれと、去年買ったWindows 7のデスクトップ機しか知らないので、そのへんわかりません。
重いとか遅いとかが気になるようなことはあまりないですね。
以前はこれでPSOBB(現在はサービス終了)やってました。
管理区やプラントは重くてほとんど行かなかったけど、ほかは普通に遊べました。
(ローエンド、解像度640x480、フレームスキップ1)
PSOBB SSの一番下の「管理区とか」以外は、このPCでプレイ中に撮影したものです。
こんなPCで3Dのネトゲが動くとは思わなかったですよー。
もしかしてPSUも起動くらいするんじゃないかと気になるけど、HDD容量が足りない。残念。
FF11は動いたってどっかで見ました。以前、ヴァナディールベンチ3を試したときは、なぜか起動しなかったけど。
『デスクトップ ぷちカスタマイズ』
ちょとおされにしてみたくなり、Zune Styleてのを入れてみました。
[7] beginning... [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)
<< foobar2000
もにたー >>
[0] [top]
月にほえほえ(PC版)
Copyright © 2007-2017 月にほえほえ.
当ブログ内に掲載されている全てのコンテンツ(文章、画像、その他)の無断転載・転用を禁止します。