海と船の夢
2009.06.19 vendredi 23:06
瑠奈
以前はまったく見なかったけど、最近頻繁に見るようになった夢。
珊瑚礁とかあって、白い砂浜、よく晴れた青い空と海、みたいな風景。
夢占いだと、そのイメージどおりの心が穏やか、晴れやか、エネルギーが充実…みたいな、いいイメージ。
ところがそこにとても場違いな、座礁した巨大な船。
軍艦のようだったりタンカーみたいのだったり、とにかく不気味。
錆ついてて、そこだけ異界のようにおどろおどろしい雰囲気。
その上空だけ空気が淀んでてカラスがいっぱい…みたいな。
海はキレイで底まで透き通っているので、船は全部見えてます。
こちらも、夢占いではイメージどおりのよくない感じですね。
大きい程悪いそうですが、全長500メートルとかその位巨大です。
なぜこういうものを見るのか、かなり思い当たるフシが二つ。
南国のキレイな海なんかとはまるで別物の、お世辞にもキレイとは言えない近所の濁った灰色の海。
海水浴場の離岸堤や漁港の船の下のほうがぼんやり見えてるのがかなり不気味で苦手。
あと、アニメ映画「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」に登場する、朽ち果てた「空母プロメテウス」のイメージが頭に焼き付いてるんじゃないかと。
映画「猿の惑星」のラストシーンの、海岸に○○の○○像!のオマージュで、それを見た主人公が
「が~ん! そうだったのか! Σ( ̄□ ̄lll」となるシーンですね。
(ネタがわからない人、すみません)
私の夢の話に戻りますが、そういう絶望的というか切な~い感じです。
疑問なのが、とにっかく海はおだやかで暖かくてとてもとてもキレイ。
[7] beginning... [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)
<< 明晰夢
脱・合成洗剤 経過報告 >>
[0] [top]
月にほえほえ(PC版)
Copyright © 2007-2017 月にほえほえ.
当ブログ内に掲載されている全てのコンテンツ(文章、画像、その他)の無断転載・転用を禁止します。